【2020_12月】20代サラリーマンの投資ポートフォリオ大公開!【月末恒例】

お金の話(投資やら節約やら)

こんにちは!まめはる(@mameharu_bloger)です!

前回の初投稿から1ヵ月経ちました!1年が終わりに近づくにつれて時間の経過が早くなっていくように感じるのは私だけでしょうか、、

さて、さっそくですが、2020年最後の投資レポート(まだ2回目だけど)を公開したいと思います!
そして残念ながら年内に記事を出すことができませんでした、、

20代前半にして妻子持ちの家庭を持った私がどのくらい投資にお金を回せるのか、5年10年後にはどのくらいの資産を築けるのかなどを気にしてくれる方がいれば励みになります!
注意
この記事はあくまで私が自分の投資状況を整理して、後で見返すことを主目的としています!
そのため具体的な銘柄名や投資金額等を記載していますが、特定の銘柄への投資を推奨するものではなく、投資はあくまで自己判断でお願いします!

毎度おなじみの前置き(月給やらボーナスやら家庭の状況やら)

まめはるのプロフィール

最初に私のプロフィール(月給やらボーナスやら)をまとめてみました!

memo
年齢:20代中盤(早くも自分の年齢が即答できなくなってきた(-_-;))
職業:メーカー勤務(一応東証には上場しています)
月収:24万円くらい(家族手当とか手当いろいろ含めて、ノー残業でこれ)
手取り:18万くらい(え、1/3消えたけど(´;ω;`))
ボーナス:5ヵ月分くらい(ボーナスは文句なしかな、、)
家族:嫁(育休中)、ベビー(現在、夜泣き中)

だいたいこんな感じです!

この中から投資に回せるお金は可能な限り投資に回すようにしていますが、なかなか入金力に乏しい、、

証券会社は大好きな学長の影響を受けて楽天証券とネオモバイル証券を利用しています!

楽天証券では積み立てNISA,NISA以外の投資信託,米国株,優待目的の日本株

ネオモバでは高配当狙いの日本株(分散投資のためのネオモバ)
という使い分けをしています!

毎月の投資金額

次に毎月の投資額ですが理想は下の通り

memo(目標投資金額)

積み立てNISAの枠フル…3.3万円
楽天証券でクレジットカードで投資信託が買える枠…1.7万円
国内高配当株用資金…1万円
米国ETF用資金…1万円
合計…7万円(年間84万円)

上記の中から積立てNISAの枠フル分とクレジットカードで買える枠分は積立て設定で自動的に投資されます!
残りの国内高配当株用資金と米国株ETF用資金は今年から3か月(3,6,9,12月)に一度3万円ずつをネオモバと楽天証券の口座に移すことにします!
必ず毎月1万円分何かしらの株を買うというより時期やタイミングを見て現金の余力を残しつつ買いたい株を買う気まぐれスタイルをとっているので証券口座への入金は3か月に1度にしました!

積み立てNISA

積み立て設定

まずは積み立てNISAの積み立て設定からです!特に内容は変えずに愚直に積み立てています!

積み立てNISA積み立て設定(合計)
・eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)  16,450円
・ニッセイ 外国株式インデックスファンド 10,000円
・楽天・全米株式インデックスファンド 6,908円

謎に月の積立て金額が33万3333円を超える設定でしたが12月の積立てで今年の累積買い付け金額は無事にほぼ満額の399,996円になりました!

保有状況と含み益

次に保有状況と含み益です!

積み立てNISA始めた頃にたくさんの銘柄を購入すると楽天ハッピープログラムでポイントをたくさんもらえる方法があったのでかなり保有銘柄数は多いです、、
ちなみに今は制度が改悪されてポイントをたくさんもらうことはできません、、

合計投資額は77万円程度に対して+約15万円!先月と比較しても追加で3万4千円ほどの投資に対して+約5万円と順調なようです!
ただ、まだつみたて2年目ですが上がる日は一気に1,2万プラスになり逆に下がる日も一気に1,2万マイナスになるときもあるのでこれから投資総額が増えてくにつれてこの増減の数字も増えるかと思うと少し気が気じゃないですね、、
ただ、まだまだ長期間で運用していく予定なので短期間での増減はあまり気にせずひたすらつみたてていこうと思います!

NISA以外の投資信託

楽天証券では毎月5万円まではクレジットカードで投資信託の積立て購入ができます!
カード払いなのでポイントで1%バック!これは満額やるしかない!ということでNISA以外にも投資信託を積立て購入することにしました!
たしか今年の9月くらいから始めたのでこっちはまだまだです、、

積み立て設定

memo

・eMAXIS Slim 先進国株式インデックス 10,000円
・楽天・全米株式インデックスファンド   6,667円

毎月約1万7千円の積立て!

保有状況、含み益

次に保有状況と含み益です!

ずいぶん寂しい表ですね、、(笑)
銘柄自体もつみたてNISAと被っているので次からは一緒の表に入れるか迷いますね、、

こちらも損益+4,100円となかなかの好調です!(全体の金額が少ないのでしょぼく感じますが、、)

国内株式

次は国内株式です!

国内株式は楽天証券とネオモバで使い分けて所持していますのでそれぞれで表にしてみました!
2口座の使い分けは以下の通りです!

楽天証券では優待目的の日本株(+日経高配当株ETF+J-REIT)
ネオモバでは高配当狙いの個別日本株(分散投資のためのネオモバ)

楽天証券の国内株式

まずは楽天証券の国内株式保有状況です!
こちらは主に優待目的の銘柄と日経高配当株ETF、REITに投資しています!  

 

表のうちオレンジの塗りつぶし枠は配当金目的ではなく値上がりや優待目的で保有している株です!

また、先月から新規で購入した株や売却した株はありません!

 

先月いまいちだったREIT系がだんだん伸びてきて含み益を大きく伸ばしています!特に現在配当利回り7.3%になっているスターアジア不動産は17.5%の値上がりと中々の利益を生み出してくれています!
これは8月頃にコロナ前の水準にJ-REITが戻っていない状態でリモートワークなどが盛んになり不人気のところを配当利回りにつられて買い向かった結果だと思います!
結果オーライなのかな、、

memo

楽天証券国内株式の年間配当予定金額は\17,972で配当利回り4.8%(税引き前)となっています!

ネオモバの保有状況

ネオモバでは個別の高配当株に分散投資して配当利回り3%、値上がりで2%の計5%のリターンを目標に投資しています!(税引き前です)
高配当だけでなくこの銘柄はこれから来そうだなと個人的に思っているけど単元株で買えないものなども一部購入しています!(値上がり2%を狙うために!)

保有銘柄は上記の通りです!

表のうちオレンジの塗りつぶし枠は配当金目的ではなく値上がり目的で保有している株です!
また、赤字は評価損益がマイナスになってしまっている銘柄です、、

評価損益は+6%で配当利回りは3.8%となっています!
一見合計9.8%の利回りに見えますが、これ以外に買い増し用の余剰資金を14.5万円残しているのでそれを含めて計算すると
評価損益は3.2%で配当利回りは1.9%と配当利回りの目標3%を下回ってしまっています、、

 

ただ、状況が状況なので値下がりを警戒して現金を残しておきたい気持ちとどんどん値上がりしていく株価の合間で葛藤しています、、(笑)

米国株式(ETFのみ)

米国株式は高配当ETFを3種類を軸に時価評価額がだいたい同じくらいになるように取得しています!また先月からの変化点として新興国株式ETFも少しポートフォリオに組み込もうと思っています!

VYM、HDV、SPYD
今のところこの3銘柄の高配当ETFを軸に投資しています!

今月新規購入株

今月は主軸3銘柄と新興国株式を2銘柄買い増ししました!

主軸3銘柄

VYM  +0
HDV  +2
SPYD     +2

新興国株式
GLIN(インド)    +1
FXI  (中国)       +1

保有状況、時価評価額、含み益

保有状況の紹介です!

前回は紹介できなかった配当利回りも今回は紹介します!ちなみに配当金は過去1年間の実績を調べて記入しています!

配当利回り4.4%!個別日本株に比べてかなり高い水準になっています!ETFなのでしっかり分散も利いていて、3銘柄でこの利回りはやはり米国株は魅力的ですね!

新たに新興国株式への投資を始めましたがこちらは配当目的ではなく値上がり目的で少しずつ色々な国や地域分散で投資していく予定です!

まとめたポートフォリオ

最後に今までの結果をまとめたポートフォリオはこんな感じです!

比率は特に前回から変化はありませんね、、
ただ毎月の投資額からだんだん投資信託の割合が増えていくと思います!

今回年間配当金も出したので配当金の変化もこれから楽しみです!
ただ結構頑張って配当用の投資をしているのに年間3.5万円の配当かと思うと少し寂しいですね、、
逆に価値観が変わって日常の無駄遣いが減りそうです(笑)

おわりに

以上で第2回の投資レポートを終了します!

今回記事を書いていて思ったのですが、1ヵ月だと変化が乏しいので3か月に一度の更新にしようと思いました!

また、今回は少しじっくり各投資口座の内容を自分で整理したのでこれからの投資にフィードバックできたらと思っています!

特に個別日本国株式についてはもう少し銘柄等を精査して配当利回りを上げていきたいと思います!

また繰り返しになりますが、この記事を読む方がどのくらいいるか分かりませんが、投資はあくまで自己判断で余裕のある範囲で行いましょう!
私は人の投資に責任を持ちませんのでご注意を!

ではでは!少しでも皆様の日常が豊かになりますように☆彡

またね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました